2013年06月29日
初夏ライブ!
ライブ本番
リハ前に急いでスネアの修理

すぐ交換出来ると思ったら、ヘッドを外さないと取り付けられなかった!面倒くさ~
工具も満足なものではなかったのでメチャメチャ苦戦しましたが、なんとか修理出来ました。
1300スタート!



ヘヴィメタからクラシックまで幅広い曲が聴けました
私はいつも通りグダグダなドラムでしたが楽しく出来ました。
今回の自分の推した曲は失敗だったな~。バンドでやると難しかったです。冬ライブの曲はどうしようかなぁ…
二次会もライブ会場で演奏会



二次会の方が大盛り上がり!笑
オアシスの「Don't look~」次回ウチのバンドでやろうと考えてましたが、二次会の演奏でやられた~!
まあ、何はともあれ楽しいライブとなりました!
リハ前に急いでスネアの修理

すぐ交換出来ると思ったら、ヘッドを外さないと取り付けられなかった!面倒くさ~
工具も満足なものではなかったのでメチャメチャ苦戦しましたが、なんとか修理出来ました。
1300スタート!



ヘヴィメタからクラシックまで幅広い曲が聴けました
私はいつも通りグダグダなドラムでしたが楽しく出来ました。
今回の自分の推した曲は失敗だったな~。バンドでやると難しかったです。冬ライブの曲はどうしようかなぁ…
二次会もライブ会場で演奏会



二次会の方が大盛り上がり!笑
オアシスの「Don't look~」次回ウチのバンドでやろうと考えてましたが、二次会の演奏でやられた~!
まあ、何はともあれ楽しいライブとなりました!
2013年06月28日
ライブ前夜
明日は音楽部ライブ
故障中のスネアのために紐とストレーナーを購入

スネアは部室へ置いたままなので、明日のリハーサル前に急いで修理しないと。
上手く取り付けられるかわかりませんが…
いつものことですが、ドラムのフレーズもまだ固まってないし…
リハ中になんとかしよう。笑
故障中のスネアのために紐とストレーナーを購入

スネアは部室へ置いたままなので、明日のリハーサル前に急いで修理しないと。
上手く取り付けられるかわかりませんが…
いつものことですが、ドラムのフレーズもまだ固まってないし…
リハ中になんとかしよう。笑
2013年06月25日
コラボT
一昨日まで静岡県立美術館でやっていた草間彌生の展示会、行くつもりでしたが結局行けなかった。泣
カボチャのデザインがイイ!
色といい、模様といい、なかなかファンキーです。
ところで今年の24時間テレビのチャリティTシャツのデザインが、草間彌生×大野(嵐)のコラボによるものらしいです。
どんなTシャツか興味があって見てみましたが、可愛らし過ぎてちょっと手が出せないなぁという感じです。
買って甥っ子に着させようかな。笑
カボチャのデザインがイイ!
色といい、模様といい、なかなかファンキーです。
ところで今年の24時間テレビのチャリティTシャツのデザインが、草間彌生×大野(嵐)のコラボによるものらしいです。
どんなTシャツか興味があって見てみましたが、可愛らし過ぎてちょっと手が出せないなぁという感じです。
買って甥っ子に着させようかな。笑
2013年06月23日
スネアピンチ!
今日のバンド練習
練習始めでいきなりスネアのスナッピーが外れるハプニング。スナッピーを張る紐が切れたー!


応急処置として、とりあえず切れた紐を結びスナッピーをセットしようとしたら、紐を固定するストレーナーのネジがダメになってるゥゥ!

固定できず!
今日は仕方なく音楽部のスネアを使って練習続行。
紐とストレーナーを買わないと…
本番じゃなくてよかった。笑
練習始めでいきなりスネアのスナッピーが外れるハプニング。スナッピーを張る紐が切れたー!


応急処置として、とりあえず切れた紐を結びスナッピーをセットしようとしたら、紐を固定するストレーナーのネジがダメになってるゥゥ!

固定できず!
今日は仕方なく音楽部のスネアを使って練習続行。
紐とストレーナーを買わないと…
本番じゃなくてよかった。笑
2013年06月22日
あと一週間
今日は、音楽部メンバーでライブ前のセッティング


ライブまであと一週間!
ウチのバンドは今回トップバッター。
一曲まだ完成してない~
明日の練習でなんとかしないと。汗


ライブまであと一週間!
ウチのバンドは今回トップバッター。
一曲まだ完成してない~
明日の練習でなんとかしないと。汗
2013年06月21日
CreativeCloud
PhotoshopやIllustratorなどのAdobeデザインソフトのバージョンがCS(Creative Suite)からCC(Creative Cloud)に変わるらしい。
今のバージョンはCS6なので、次はCS7ではなくCCとなります。
私は昨年にWebデザインの勉強を始めた時にCS6のMasterCollectionというメチャメチャ高いソフトを買いました。これはパッケージ版なので、CS6のバージョンをずっと使えますが、これからはクラウド版のみなので月額制になりますね。まあ、今でもパッケージ版は販売してますけど。
Adobeのデザインソフトを使っている企業はどう思ってるんでしょうか?
今働いている会社では、Photoshop、Illustratorの他にInDesign、FrameMakerというソフトを使って仕事してますが、今後クラウド版でバージョンアップしていくとなると、コスト面で大変になると思われます。(多分…)
会社のことはさておき、個人的には家にあるCS6のデザイン機能があれば当分…というか一生使っていけるレベルのソフトだと思っているので、私はもうこれで十分です。笑

最近買った分厚い参考書
今さら!?笑
今のバージョンはCS6なので、次はCS7ではなくCCとなります。
私は昨年にWebデザインの勉強を始めた時にCS6のMasterCollectionというメチャメチャ高いソフトを買いました。これはパッケージ版なので、CS6のバージョンをずっと使えますが、これからはクラウド版のみなので月額制になりますね。まあ、今でもパッケージ版は販売してますけど。
Adobeのデザインソフトを使っている企業はどう思ってるんでしょうか?
今働いている会社では、Photoshop、Illustratorの他にInDesign、FrameMakerというソフトを使って仕事してますが、今後クラウド版でバージョンアップしていくとなると、コスト面で大変になると思われます。(多分…)
会社のことはさておき、個人的には家にあるCS6のデザイン機能があれば当分…というか一生使っていけるレベルのソフトだと思っているので、私はもうこれで十分です。笑

最近買った分厚い参考書
今さら!?笑
2013年06月19日
ヴァンヘイレン
ヴァン•ヘイレンの来日ライブ、昨日からやってるみたいですね。
名曲「ジャンプ」、相変わらず間奏のドラムがわからん…
どうやるんだ〜笑
2013年06月18日
AllA
先月やった健康診断の結果がきました。
オールA!!
心配していた肝機能も良好そうで良かった〜。オールAはもしかしたら初めてかも⁉
現在、デスクワークの仕事に就いて三ヶ月。今後体調崩さないとも限らないので、気を付けます。
オールA!!
心配していた肝機能も良好そうで良かった〜。オールAはもしかしたら初めてかも⁉
現在、デスクワークの仕事に就いて三ヶ月。今後体調崩さないとも限らないので、気を付けます。
2013年06月17日
当選!
ゲームミュージックのコンサート「PressStart」のチケット当選ー!
高い方のチケットが当たってしまいましたが…笑
楽しみです。
高い方のチケットが当たってしまいましたが…笑
楽しみです。
2013年06月02日
頂ライブ!2
頂ライブ
今日は渋さ知らズオーケストラを会場内でしっかり観て来ました!
日曜日は雨予報だったのに晴れちゃったよ!
去年ライブ観に行った時も雨の予報だったんですが降らずに晴れたんですよね。頂ライブの時は天気も味方になってくれるようです。
「本多工務店のテーマ」、「ナーダム」など、相変わらず盛り上がってました。
最後の方で花火が打ち上げられ、更に巨大なミラーボールが出現!


まぶしー!


会場が一気に明るく照らされて、全体が更にヒートアップ!!
渋さは毎年なんらかのサプライズ演出があるのでイイですね〜
観に行って良かったー
また来年!!
今日は渋さ知らズオーケストラを会場内でしっかり観て来ました!
日曜日は雨予報だったのに晴れちゃったよ!
去年ライブ観に行った時も雨の予報だったんですが降らずに晴れたんですよね。頂ライブの時は天気も味方になってくれるようです。
「本多工務店のテーマ」、「ナーダム」など、相変わらず盛り上がってました。
最後の方で花火が打ち上げられ、更に巨大なミラーボールが出現!


まぶしー!


会場が一気に明るく照らされて、全体が更にヒートアップ!!
渋さは毎年なんらかのサプライズ演出があるのでイイですね〜
観に行って良かったー
また来年!!