2015年01月30日
テレ東ニュース
テレ東にユニークなニュース番組があります。
番組中にネコが自由過ぎる行動をとってます。
なんだこの番組は!笑
テレ東にはユニークな番組が沢山ありそうで羨ましい〜
2015年01月29日
アベギター!
今年ギターを始める!と言いましたが、まだ手をつけていません。笑
最近またミッシェルを聴きまくってますが、アベフトシのギターはやっぱりスゲーっす!
アベのギターで好きな曲は、
シャンデリア、ブギー、ドロップ、スモーキンビリー、ピストルディスコ、プラズマダイブ、ベイビースターダスト、サタニックブンブンヘッドとか
どれもヤバイ!!特にシャンデリアのカッティングがヤバすぎです!ずっとヘビロテしてます!
まさに鬼ギター!こんなの出来ねぇ〜!ベースも何気にヤバイ。ドラムならできるのに〜
ミッシェルのバンドスコアは何冊か持ってるので、どれか出来そうなやつを探してやってみようと思います。
いつ始めるのやら…笑
2015年01月26日
落札金額は…
ps4本体アニバーサリーエディション
12300台限定の記念すべき一台目00001の落札金額は、なんと1500万円!!
本当にこの金額で買うの?凄すぎー!
落札者は転売しないように誓約書を書かされるみたいです。
他のについては、全て抽選で購入権が手に入るようになっていて、当選した何人かは既に転売してますね。
大体15万円前後。それでも高い!
まあ、もし買うことになっても普通のps4でいいですから〜笑
2015年01月24日
石田徹也展
今日から静岡県立美術館で始まった石田徹也展へ行ってきました。


31歳という若さで亡くなってます。
出身は私の地元である焼津市です。
人の不安感、孤独感を独自のスタイルで描いてます。画力もそうですが、想像以上に大きなキャンバスに描かれていて、とても圧倒されましたね。
いくつかアイデアノートが公開されており、内容がかなり個性的でした。笑
また見に行きたいかも。
2015年01月23日
ps4
PlayStation4 20周年アニバーサリー エディションがヤフオクに出品されてます!
シリアルナンバー00001ということで、かなり貴重な一品
さっき見てみたら99億円になってましたが。笑
明らかにイタズラ入札や〜
多分、真面目に入札されたであろう金額は1900万円になってます。
最終的にどうなるか?
動向を見守りたいと思います。
2015年01月20日
エジプト編だった
つい最近、ジョジョアニメ第三部始まります!なんて書きましたが、もう去年から始まってたんですね。笑
第三部後半のエジプト編が始まるということでした。
最近、ジョジョに関する情報に疎くて…第八部もよくわからないですし。笑
またジョジョ展やって欲しいってくらいでしょうか。
2015年01月18日
寄生獣
寄生獣がアニメ化、実写映画化でブームになってます。
この作品は非常に過激なシーンが多く、中学生時代に読んだときは衝撃的でした。
まだコミックを持っているので久々に読みましたが、今読んでも面白いです!ストーリーのラストも個人的には好きです。
アニメ版は当然のことながら過激シーンは見せない、または見にくくしていて残念。
アニメ化された進撃の巨人やハンターハンターやジョジョなんかも過激シーンが多い作品ですが、マイルドな表現にされてしまって、個人的には面白さ半減です~
話は変わってアニメの主題歌はLas VegasのLet Me Hear
なかなかいい曲。この作品にも合っていると思います。
2015年01月14日
ジョジョアニメ
今月からジョジョ第三部のアニメがスタートしますね。
場所によって放送日が違いますが。
三部の敵がカットされることなく全員出てくると聞いたので楽しみです。
2015年01月11日
黒夢
WOWOW版の黒夢ライブ2014を見ました。
黒夢でお気に入り曲は
fake star
beams
少年
カマキリ
bartter
bad speed play
など
fake starで幕開けし、like a angelで終了〜
結論から言うと、清春全然歌ってなくてガッカリな内容。ベースの人時とバックの演奏はしっかりしてましたけど。
お気に入り曲のカマキリや少年では肝心な所を歌ってなくてホントにガッカリ…曲として成り立ってないよ!
他の曲でもそういう所がチラホラ。狙いで客に振ってる所もあるんでしょうが、もうちょっとしっかり歌ってほしかった。あとは体力の面もあると思います。もう結構なトシなので仕方ないですけど。でも、人時はメチャ頑張ってました!笑
再結成後にリリースされている曲もやってましたが、イマイチ馴染めなかったなぁ。
清春の声自体は昔と殆ど変わらず良かったので、ちゃんと歌ってくれていたら非常に良いライブだったと思います。それだけにこれはちょっと残念なライブでした。
過去のライブを見直して気分を盛り上げたいと思います。笑
2015年01月10日
カードバトル!
去年の今頃の甥っ子は、仮面ライダーのオモチャで闘いに夢中でしたが、今は妖怪ウォッチ一色ですね〜

最近はカードで闘いの相手をしています。笑
自分達のオリジナルルールで遊んでいます。
このカードはゲームセンターにある機械でも読み込んで使えるらしいです。
Sランクの犬神、キュウビなど、なかなか強いカードを持ってます!
私も5、6歳の時はビックリマンのシール集めに夢中でしたねぇ。甥っ子が夢中になる気持ちはとても良く分かります。
今年もブームが続きそうですね。