2016年11月29日
新生ソルファ
待ちに待ったアジカンの新生ソルファ!

本日タワレコから届きました!
明日発売なのでフラゲです!
早速聴きます!
2016年11月27日
バンド練習 2016.11.27
今日はメンバー全員集まっての練習
ラッドウィンプスの会心の一撃
ドラムの手数を減らして対応することにしました。
ハイハット、ライドを8分ではなく4分で叩くようにしたら楽になりました。
くるりのワールドエンドスーパーノヴァ、バンプオブチキンのRayは、曲の構成がイマイチわからない〜
仕事が忙しくて、ドラム練習サボってたので…汗
本番まであと2週間、練習はあと1回
ドラム練習しないと!
2016年11月22日
新生リライト
アジカンの 新生「ソルファ」 からリライトが解禁!
演奏、歌声の荒削り感が無くなって、ちょっとマイルドだなぁ笑
私が新生「ソルファ」で気になるのは、「振動覚」、「サイレン」です。
新生「ソルファ」は、11月末発売
早く聴きたい!!
2016年11月21日
FF15
FF15の体験版が配信されていたので、ダウンロードしてやってみました。
ついでに映画の「キングスグレイブFF15」も見ました。
男くさいホストキャラだらけのFF15は全然買う気がなかったんですが、ちょっと欲しくなってきました。笑
発売日は今月末
ゲームやる時間があまりないんですよねぇ...泣
2016年11月17日
ももクロ ライヴBlu-ray
今日届きました。


今年2月〜4月に行われた、ももクロ5大ドームツアーのライヴ作品!
Blu-ray Box!
と、タワレコ特典のポスター
ポスターいらないなぁ…笑
私もツアー初日の名古屋ドームに参戦しました。
あの時は風邪やインフルエンザが周りで流行っていたので、気が気じゃなかった思い出があります。笑
特典映像に各ドームの様子も映ってるかな?
見るのが楽しみです!
2016年11月13日
オドループ
フレデリックの「オドループ」
曲調はフジファブリックのような、KANA-BOONのような、サカナクションのような。
MVの女性二人の変なダンスが印象的で、気に入ってずっと見ていたらハマってしまいました。
この二人の女性のダンスを見ていると、渋さ知らズの女性ダンサーを思い出します!笑
ギターソロいいですねー
サビも盛り上がってイイです!
すっかりお気に入りの一曲です!
バンドでやりたい!!ダンス込みで!笑
最近、気になる音楽が多いです。
今後も勝手に紹介していきます~
曲調はフジファブリックのような、KANA-BOONのような、サカナクションのような。
MVの女性二人の変なダンスが印象的で、気に入ってずっと見ていたらハマってしまいました。
この二人の女性のダンスを見ていると、渋さ知らズの女性ダンサーを思い出します!笑
ギターソロいいですねー
サビも盛り上がってイイです!
すっかりお気に入りの一曲です!
バンドでやりたい!!ダンス込みで!笑
最近、気になる音楽が多いです。
今後も勝手に紹介していきます~
2016年11月10日
サチモス
サチモス
これ日本のバンド?と思ってしまいました。
何かの車のCMで使用されていて、ずっと気になって探していて、ようやく見つけました!
ホンダ「ヴェゼル」のCMでした。
このCMにピッタリの曲ですね。
とても心地イイ音楽です。
2016年11月09日
シンフォニックゲーマーズ
先日、NHKBSプレミアムでシンフォニックゲーマーズというゲーム音楽番組をやっていたので、録画して見てみました。
JAGMOによる演奏
ここではドラム演奏がうるさくなり過ぎず、いい感じの音量でした。笑
JAGMOの演奏は過去に一度、焼津文化会館で行われたゲームコンサートで見たことがあります。
シンフォニックゲーマーズの曲目
ポケモン、モンハン、クロノトリガー、MOTHER、スマブラ、ゼルダ、FF
ポケモン、スマブラ、ゼルダはあまり知識がありません。汗
モンハンの「勇者の証」、クロノトリガーの「クロノトリガー」は、躍動感、高揚感があって好きです!
あと、FFⅨの「この刃に懸けて」は、名曲だと再認識しました!
JAGMOによるオーケストラ版はヤバイ!
ここでもドラクエが出てこないのは残念。ドラクエはワンマンのコンサートじゃないと演奏してはいけないのかな?
もっとゲーム音楽の番組をやって欲しいです。
JAGMOによる演奏
ここではドラム演奏がうるさくなり過ぎず、いい感じの音量でした。笑
JAGMOの演奏は過去に一度、焼津文化会館で行われたゲームコンサートで見たことがあります。
シンフォニックゲーマーズの曲目
ポケモン、モンハン、クロノトリガー、MOTHER、スマブラ、ゼルダ、FF
ポケモン、スマブラ、ゼルダはあまり知識がありません。汗
モンハンの「勇者の証」、クロノトリガーの「クロノトリガー」は、躍動感、高揚感があって好きです!
あと、FFⅨの「この刃に懸けて」は、名曲だと再認識しました!
JAGMOによるオーケストラ版はヤバイ!
ここでもドラクエが出てこないのは残念。ドラクエはワンマンのコンサートじゃないと演奏してはいけないのかな?
もっとゲーム音楽の番組をやって欲しいです。
2016年11月08日
岡崎体育
岡崎体育のミュージックビデオあるあるがウケる〜
女の子の演出講座が特に!笑
ちなみに、今年の大晦日に京都駅にて、くるり&岡崎体育によるカウントダウンイベントがあるらしい。
ちょっと行きたい。笑
2016年11月06日
バンド練習 2016.11.6
今日は3人のみの練習
新曲は
ワールズエンドスーパーノヴァ/くるり
会心の一撃/ラッドウィンプス
ray/バンプオブチキン
を演奏。
会心の一撃はテンポ早いので、ハイハット4つ打ちにします~
ラクします~笑
バンプのrayもハイハットワークがメインなので大変です。[
ラッドは「前前前世」に変えちゃおうか?という話もでましたが、このままで!笑