2015年12月31日
大晦日 2015
早朝から神社の掃除や新年に向けての飾り付けを行いました。
そして、夜から年明けの時間は神社の当番をしなければならなかったんですが、親が参加してくれるという事でひと安心〜笑
10数年後にまた当番が回ってくるので、その時は当番やります!多分…
これで心置きなく、ももクロのカウントダウンの様子をUstreamで見る事が出来ます!
ガキの使いより、ももクロで!笑
それでは皆さん、良いお年を〜
2015年12月30日
忘年会 その2
今日も忘年会
すき焼きと鶏ガラスープ塩鍋


あと、イノシシ肉とシカ肉を持ってきた友人がいたので、それも食べてみました。

イノシシ肉は美味しかったですが、シカ肉はちょっとダメでした。笑
味も少し独特で硬かった!
ちゃんと調理されたものなら食べられたのかな?普通にすき焼き鍋に切って入れただけなので良くなかったのかもしれません。笑
久々の鍋に満足!
2015年12月29日
忘年会
静岡でプチ忘年会
CCダッチオーブン酒房という店
ここでは、丸ごと鶏一羽のローストチキンが食べられる!



これは美味しかった!
他にも色々料理がでましたが、デザートのプリンもダッチオーブンで作られていて、これも美味かったです!

飲み放題付きのコースがオススメです。
このローストチキン用のダッチオーブンは7万円位するものらしいです。小さいサイズの物でも2~3万円ってー!
普段飲まないんですが、久々に酒をたくさん飲んでかなり酔ってしまった...
もう酒に弱々です〜
CCダッチオーブン酒房という店
ここでは、丸ごと鶏一羽のローストチキンが食べられる!



これは美味しかった!
他にも色々料理がでましたが、デザートのプリンもダッチオーブンで作られていて、これも美味かったです!

飲み放題付きのコースがオススメです。
このローストチキン用のダッチオーブンは7万円位するものらしいです。小さいサイズの物でも2~3万円ってー!
普段飲まないんですが、久々に酒をたくさん飲んでかなり酔ってしまった...
もう酒に弱々です〜
2015年12月28日
今年の音楽
今年よく聴いた曲
ダントツでももクロです!笑
今年の桃神祭からファンになりました!
興味本位で行った桃神祭。こんなにハマるとは思いませんでした。
CD以外に映像作品も色々見ましたが、せめてもう2,3年早くももクロに出会っていればと悔やんでいます。
只今、モノノフ歴5ヶ月。来年は何かライブ見に行けたらなと思います。
曲のコールやペンライトアクションをもっと磨きます。笑
次にアジカン
今年発売されたアルバム Wonder Futureは超名盤だと思います!メチャメチ聴きました!ツアーライブも最高でした!
来年もライブあれば行きます!
あとは、いつものバンドを聴いていました。
ナンバーガール、ゆらゆら帝国は聴いていて飽きません!
新規としては、
宇宙コンビニ、きのこ帝国、tricot、ゲスの極み乙女、カナブーン、アンドロップなど
宇宙コンビニには衝撃を受けました。こんなバンドいたのか!と。
女性バンドtricotもカッコよくて何回も聴きました。
今年は殆ど邦楽をメインで聴いていましたね。
最近はどんどん面白いバンドが出てくるので来年も楽しみです!
ダントツでももクロです!笑
今年の桃神祭からファンになりました!
興味本位で行った桃神祭。こんなにハマるとは思いませんでした。
CD以外に映像作品も色々見ましたが、せめてもう2,3年早くももクロに出会っていればと悔やんでいます。
只今、モノノフ歴5ヶ月。来年は何かライブ見に行けたらなと思います。
曲のコールやペンライトアクションをもっと磨きます。笑
次にアジカン
今年発売されたアルバム Wonder Futureは超名盤だと思います!メチャメチ聴きました!ツアーライブも最高でした!
来年もライブあれば行きます!
あとは、いつものバンドを聴いていました。
ナンバーガール、ゆらゆら帝国は聴いていて飽きません!
新規としては、
宇宙コンビニ、きのこ帝国、tricot、ゲスの極み乙女、カナブーン、アンドロップなど
宇宙コンビニには衝撃を受けました。こんなバンドいたのか!と。
女性バンドtricotもカッコよくて何回も聴きました。
今年は殆ど邦楽をメインで聴いていましたね。
最近はどんどん面白いバンドが出てくるので来年も楽しみです!
2015年12月27日
ユラユラ
先日のカラオケ
ゆらゆら帝国を歌わせてもらったんですが...
一般人が歌うとショボくなっちゃいますね~。というか、私が歌うとですが。笑
あんなカッコよく歌えるようになりたい。
シャープでしなやかなドラム、うねるベース、変幻自在のギター&妖艶なボーカル
前にも言いましたが、最強3ピースバンドです!!
もう生で聴けないのが残念。
映像作品が少な過ぎるので、昔のライブ映像とか販売して欲しいです。ホントにお願いします!
とりあえず連休中、一人カラオケに行って歌おうかなと
2015年12月26日
ももクリ2015 ライブビューイング
12月25日 ももクリのライブビューイングへ行ってきました!
場所は静岡県浜松市のTOHOシネマズ

ももクリ3日間のセトリは、以下のようです。
ももいろクローバーZ「ももいろクリスマス2015 ~Beautiful Survivors~」
軽井沢スノーパーク セットリスト
12月23日公演
01. BIRTH O BIRTH
02. 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
03. Z伝説 ~終わりなき革命~
04. 労働讃歌
05. 『Z』の誓い
06. ミライボウル
07. 泣いちゃいそう冬
08. きみゆき
09. 鋼の意思
10. サラバ、愛しき悲しみたちよ
11. サンタさん
12. BIONIC CHERRY
13. 白い風
14. 僕等のセンチュリー
15. オレンジノート
16. 今宵、ライブの下で
17. 一粒の笑顔で…
18. 黒い週末
<アンコール>
SE. overture ~ももいろクローバーZ参上!~
19. スターダストセレナーデ
20. 空のカーテン
21. 走れ!
12月24日公演
01. 泣いちゃいそう冬
02. My Dear Fellow
03. Chai Maxx ZERO
04. Link Link
05. 白い風
06. 仮想ディストピア
07. きみゆき
08. Z伝説~終わりなき革命~
09. Chai Maxx
10. 月虹
11. Neo STARGATE
12. words of the mind ~brandnew journey~
13. 5 The POWER
14. 『Z』の誓い
15. サンタさん
16. 今宵、ライブの下で
17. 空のカーテン
18. JUMP!!!!!
<アンコール>
SE. overture ~ももいろクローバーZ参上!~
19. 僕等のセンチュリー
20. 一粒の笑顔で…
21. サラバ、愛しき悲しみたちよ
12月25日公演
01. サンタさん
02. 夢の浮世に咲いてみな
03. 猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
04. MOON PRIDE
05. BIONIC CHERRY
06. 泣いちゃいそう冬
07. 空のカーテン
08. 一粒の笑顔で…
09. ミライボウル
10. きみゆき
11. DNA狂詩曲
12. オレンジノート
13. 僕等のセンチュリー
14. 行くぜっ!怪盗少女
15. 灰とダイヤモンド
16. 今宵、ライブの下で
17. スターダストセレナーデ
18. コノウタ
<アンコール>
SE. overture ~ももいろクローバーZ参上!~
19. JUMP!!!!!
20. 黒い週末
21. 白い風
先日記事にも書きましたが、自作したロゴ入りタオルは使用せず!笑
黒い週末、DNA狂詩曲、怪盗少女やってくれたのは嬉しかったです。灰ダイはやると確信していました。笑
欲を言えば、Chai Maxx、乙女戦争、サラバ~は聴きたかったなぁ。
初LV参戦しましたが、静岡人は大人しい感じで見てましたね。笑
やはりLVでは物足りないです。ライブ会場で見たいですね。
LV後、カラオケでももクロの曲入れまくって盛り上がりました!

次、ドームツアー参戦できたらなと思ってます。
2015年12月24日
ももクロ ロゴ
ももクリに向けて、もう一つ用意していたもの






ロゴを自作してタオルに貼り付けました。キモい!とか思わないでくださいね。笑
こういったロゴデザインを考えるのが好きなだけなので。
少しだけイラストレーターを使えるので、桃神祭以降、ももクロ用のロゴを色々考えてました。
「ももクリ」は「MOMO X’」と、ちょっと強引に表現してみました。笑
これはアイロンプリントをプリンターで出力し、アイロンでタオルに貼り付けるというものです。
「ツヨクツヨク」をやってくれればタオル使えますね。
「ワニとシャンプー」はやらないとは思いますが、万一に備えて扇子持っていきます。
あとペンライトも。
とにかく明日が楽しみです!
2015年12月23日
ももクリ スタート
今日からももクリがスタート
ライブ行った方々の感想を見ていると、やはり極寒だったようで。笑
最後の曲の始まった時に、演出ではなく本当に雪が降り始めたんだとか。感激のコメントが多数見られました。
私も25日の最終日に浜松のライブビューイングに行くので、楽しみです。
ももクロメンバーも体調、怪我に気を付けて、誰一人欠けることなく25日の最終日を迎えて欲しいです。
2015年12月22日
エアコン交換
エアコン
今日、家のエアコン3台を取り替えました。
ついでに壊れていた浴室の換気扇も取り替え
エアコン3台とも20年位前のものなんですが、最近になってようやく取り替える気になりました。笑
ダイキンと迷いましたが、三菱の霧ヶ峰を購入 20畳用1台、8畳用2台

リビングの広さは16畳ですが、天井高いし、キッチンと繋がっているので、20畳用の容量の大きいエアコンにしました。
今までは、リビングともう一つの部屋はマルチエアコン仕様でしたが、今回は単体で取り付けることにしました。
なので、200V電源も引っ張ってくる作業も必要になりました。これもなかなか工事費高いですね~
5人で朝から作業してもらい、昼に終了
リビング用のエアコンを試運転してみると…メチャメチパワフルですね。笑



リモコンもタッチパネル!電気代なんかも計算されています。ムーブアイの機能もあるし、ハイテクだ!笑
他2台も快適な運転で、昔のエアコンとは性能が段違いです!
自分の部屋のエアコンのビフォーアフター




午後仕事へ行き、夜帰ってきてリビング入ったら、23℃位の設定でもスゴく暖かい!
おかげさまで夏冬快適に過ごせそうです。
2015年12月20日
キングブレード!
ももクリに備えてペンライトを購入しました。

キングブレードX10Ⅱという商品
単4電池3本、エネループにも対応しています。また、テスト用電池が標準装備されています。
15色カラーチェンジできますが、色数と色順をカスタマイズできる便利なシロモノです。
早速、ももクロカラーに設定





赤、緑、桃、黄、紫
写真で見るより、実際の発光はもっと綺麗です。
あと、もう一つ準備しているものがあるんですが、もし出来たらまたブログで報告します。