2019年01月27日
ホームタウン 全曲解説
アジカンの新アルバム「ホームタウン」
相変わらずメチャメチャ聴いています!
一番のお気に入りは、変わらず「モータープール」
毎回恒例
アジカン、ゴッチによるアルバム全曲解説
Gotch
よもやま話なんかもあり、面白いです!
ちなみに今夜、関ジャムにゴッチでますね。
相変わらずメチャメチャ聴いています!
一番のお気に入りは、変わらず「モータープール」
毎回恒例
アジカン、ゴッチによるアルバム全曲解説
Gotch
よもやま話なんかもあり、面白いです!
ちなみに今夜、関ジャムにゴッチでますね。
2019年01月15日
有安杏果 ソロ活動開始
2018年1月15日正午
有安杏果、ももクロ脱退!
という衝撃のニュースからちょうど一年…
2019年1月15日正午
有安杏果ソロ活動開始!
というニュースが出ました。
音楽活動と写真活動らしいです。
まあ、いつかはソロでやるんだろうなと思ってましたが、きっかり一年後にやるとは!
ソロ活動早くやりたくてウズウズしてたのか!笑
ももクロ公式HPより、、、

このような泣ける応援メッセージが出されました。
が、、、
まあ、ももクロサイドからすれば気持ちよく応援してあげようと思うかもしれませんが、ファンサイドからというか、私個人としてはまだ複雑な気持ちです。
いろいろ察してあげたい気持ちもありますが、モヤモヤします。
私の心が狭いだけですが…
いろいろ大変だと思いますが、頑張って活動してほしいと思います。
有安杏果、ももクロ脱退!
という衝撃のニュースからちょうど一年…
2019年1月15日正午
有安杏果ソロ活動開始!
というニュースが出ました。
音楽活動と写真活動らしいです。
まあ、いつかはソロでやるんだろうなと思ってましたが、きっかり一年後にやるとは!
ソロ活動早くやりたくてウズウズしてたのか!笑
ももクロ公式HPより、、、

このような泣ける応援メッセージが出されました。
が、、、
まあ、ももクロサイドからすれば気持ちよく応援してあげようと思うかもしれませんが、ファンサイドからというか、私個人としてはまだ複雑な気持ちです。
いろいろ察してあげたい気持ちもありますが、モヤモヤします。
私の心が狭いだけですが…
いろいろ大変だと思いますが、頑張って活動してほしいと思います。
2019年01月06日
ももクロ 推しカメラ
只今、アベマでゆく桃くる桃2018の配信やってますね。
その中の「走れ」の曲で、各メンバーのパフォーマンス映像が見られる推しカメラというものがありました!
これはすごく新鮮な感じで見ることができて良いです!
YouTubeには一部の映像しか見られませんが、アベマではフル尺で見られます!
でも今月中には配信終わってしまいます。泣
推しカメラ、今後ライブ円盤にも何曲か入れて欲しいですね。
その中の「走れ」の曲で、各メンバーのパフォーマンス映像が見られる推しカメラというものがありました!
これはすごく新鮮な感じで見ることができて良いです!
YouTubeには一部の映像しか見られませんが、アベマではフル尺で見られます!
でも今月中には配信終わってしまいます。泣
推しカメラ、今後ライブ円盤にも何曲か入れて欲しいですね。
2019年01月05日
新年会
昨日今日と立て続けに新年会がありました。
静岡市街で飲んだんですが、どこの店も混んでましたね。
最近は全くお酒を飲まないので、久々に飲んで気分が悪くなってしまいました。(・д・)
昔は毎日のように飲んでたのに…
トシですね。
静岡市街で飲んだんですが、どこの店も混んでましたね。
最近は全くお酒を飲まないので、久々に飲んで気分が悪くなってしまいました。(・д・)
昔は毎日のように飲んでたのに…
トシですね。
2019年01月04日
セキロウ
今年期待のゲーム「セキロウ」
セキロウはダークソウル、ブラッドボーンを生み出したフロムソフトウェアのタイトルなので楽しみです!
セキロウはダークソウル、ブラッドボーンを生み出したフロムソフトウェアのタイトルなので楽しみです!
2019年01月03日
ダークソウル3 奴隷騎士ゲール
ダークソウル3のボス戦をやりたくなり、3を久々にプレイ
まだソロプレイで勝てていないボス「竜狩りの鎧」、「修道女フリーデ」に挑戦するも、全く倒せず!
苦手なボスです。いつ勝てるやら…
もう一人勝てていない最強のラスボス「奴隷騎士ゲール」
このボスは絶対ソロ撃破は無理と最初から諦めていましたが、、、なんとソロ撃破しちゃいました!
プレイ動画
獣のように動き回るゲールに苦戦しながらも、なんとか勝利!
第3形態の迫力はヤバかった!BGMもすごくアガります!
ダークソウル2のモッサリした操作に比べて3は操作が快適なおかげもあると思います。
2で鍛えられたおかげで勝てたといっても過言ではありません。
あと最近ダークソウルをやっていて思ったのは、なるべく頑丈で重たい盾を装備すると割とうまくいくということですかね。
盾以外の身体の装備品はあまり重視していません。殆どの場合、裸にして装備重量を軽くする方法をとっていました。
あと残り2体ボスになんとかソロプレイで勝ちたい!
まだソロプレイで勝てていないボス「竜狩りの鎧」、「修道女フリーデ」に挑戦するも、全く倒せず!
苦手なボスです。いつ勝てるやら…
もう一人勝てていない最強のラスボス「奴隷騎士ゲール」
このボスは絶対ソロ撃破は無理と最初から諦めていましたが、、、なんとソロ撃破しちゃいました!
プレイ動画
獣のように動き回るゲールに苦戦しながらも、なんとか勝利!
第3形態の迫力はヤバかった!BGMもすごくアガります!
ダークソウル2のモッサリした操作に比べて3は操作が快適なおかげもあると思います。
2で鍛えられたおかげで勝てたといっても過言ではありません。
あと最近ダークソウルをやっていて思ったのは、なるべく頑丈で重たい盾を装備すると割とうまくいくということですかね。
盾以外の身体の装備品はあまり重視していません。殆どの場合、裸にして装備重量を軽くする方法をとっていました。
あと残り2体ボスになんとかソロプレイで勝ちたい!
2019年01月02日
ダークソウル2をプレイ中
ダークソウル2完全版やってます。
以前PS4版をやってましたが、難しすぎて挫折!!売却!!
しかし、またチャレンジしたくなり、、、
今回はPS3版を購入して再スタートしました。
感触としては、PS4版より難易度低いのかな?という気がします。
グラフィックやシステムなども全然気になりませんでした。
以前挫折した場所「隠れ港」をクリア!
序盤を過ぎてから面白くなってくる感じでした。序盤はホントにキビシイ!
今は既に本編はクリアしました!
ダークソウル1、3も経験済みですが、やはり2が1番難しいと思いました。
死にゲーなのに死ぬと最大HP削られていきますし、回復動作も遅いし、スタミナすぐ切れるし、敵が多数で襲ってくるし、、、
特に難しいと感じた本編エリアは、
忘却の牢
アマナの祭壇
土の塔
熔鉄城
DLCエリアはどこも鬼畜レベルに難しい!!
DLCもほとんどのボスは倒しましたが、鉄の回廊の熔鉄デーモンが倒せません!
「壁外の雪原」エリアは放置!
あそこは訳が分からず諦めました!笑
あともう少しなので頑張ります。心折れながら!笑
以前PS4版をやってましたが、難しすぎて挫折!!売却!!
しかし、またチャレンジしたくなり、、、
今回はPS3版を購入して再スタートしました。
感触としては、PS4版より難易度低いのかな?という気がします。
グラフィックやシステムなども全然気になりませんでした。
以前挫折した場所「隠れ港」をクリア!
序盤を過ぎてから面白くなってくる感じでした。序盤はホントにキビシイ!
今は既に本編はクリアしました!
ダークソウル1、3も経験済みですが、やはり2が1番難しいと思いました。
死にゲーなのに死ぬと最大HP削られていきますし、回復動作も遅いし、スタミナすぐ切れるし、敵が多数で襲ってくるし、、、
特に難しいと感じた本編エリアは、
忘却の牢
アマナの祭壇
土の塔
熔鉄城
DLCエリアはどこも鬼畜レベルに難しい!!
DLCもほとんどのボスは倒しましたが、鉄の回廊の熔鉄デーモンが倒せません!
「壁外の雪原」エリアは放置!
あそこは訳が分からず諦めました!笑
あともう少しなので頑張ります。心折れながら!笑
2019年01月01日
平成最後の紅白歌合戦
平成最後の紅白歌合戦は豪華でしたね。
サザン、米津玄師、ユーミン、DA PUMP、YOSHIKI feat. HYDE、YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン、etc…
特別枠の椎名林檎と宮本浩次も良かった!
サチモスは微妙だったなぁ笑
ゆく桃くる桃の歌合戦と並行して見てましたが、NHK紅白の方が見応えありました。
今年は元号が変わって初めての紅白歌合戦になりますが、どうなるか!?
気になりますね。
サザン、米津玄師、ユーミン、DA PUMP、YOSHIKI feat. HYDE、YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン、etc…
特別枠の椎名林檎と宮本浩次も良かった!
サチモスは微妙だったなぁ笑
ゆく桃くる桃の歌合戦と並行して見てましたが、NHK紅白の方が見応えありました。
今年は元号が変わって初めての紅白歌合戦になりますが、どうなるか!?
気になりますね。