2015年01月07日

2月


そういえば、もう一つコピーしてたのを思い出した!

bloodthirsty butchersの2月という曲



哀愁漂う曲調ですが、この曲はドラム叩いてて気持ちいいです。

ブッチャーズは1月~12月まで曲名として存在してます。

kocoronoというアルバムに12ヶ月が詰まっています。

私は当然2月が一番好きです!




  


Posted by ヨースケ  at 23:35Comments(0)邦楽

2015年01月06日

ROOM


bloodthirsty butchersのroomを久々に聴きました。今聴いてもトリハダものです。



元ナンバーガールの向井秀徳もリスペクトするバンドです。

ボーカル&ギターの吉村秀樹は一昨年に亡くなってます。

東京でバンド組んでいた時にナンバーガールの曲とこの曲をコピーしてました。

この時初めてブッチャーズの存在を知り、この異様な曲に衝撃を受けました。

なので、ブッチャーズと言ったら真っ先にこの曲を思い出します。

この歪んだ…といっていいのか分かりませんが、この不気味なギターサウンド&無骨なボーカルがとてもカッコ良い!

Look For Room!! My Room!!の叫びがイイわ~

歌詞といい、どうしたらこんなカオティックな曲ができるんだろう?

とにかく不気味~でも大好きです!笑

またバンドでこの曲出来ないかなぁ



  


Posted by ヨースケ  at 21:17Comments(0)邦楽

2015年01月05日

喧嘩稼業!


喧嘩商売の続編出てるー!
ということですぐ購入



喧嘩稼業というタイトルになってます。喧嘩商売の連載終了から3年くらい経ってるみたいです。連載再開してたなんて知らなかった。

絵のタッチが少し変わってますね。主人公の顔は喧嘩商売の時の方が好きだったかな。

心理戦や勝負の展開が斬新でスゴく面白くハマっている漫画の一つです。基本真剣勝負を描いていますが、他の漫画や有名人をネタにしたきわどいネタを描いた回もありメチャクチャ爆笑できます!

元々、幕張というギャグ漫画を描いていた人で、そちらも面白くて連載当時読んでましたね。

私の好きな格闘漫画にバキ、修羅の門、ハンターハンターなどありますが、それらにも勝るとも劣らない面白さがあると思ってます。

格闘漫画好きではなくても楽しめると思うので、1度読むことをオススメします。


  


Posted by ヨースケ  at 22:42Comments(0)漫画

2015年01月03日

ぷらっと静岡


今日は静岡の古着屋へ買い物に。

途中、曲金のコンコルドを通ったところ、既にオープンしてました。







年末にオープンしたみたいですね。

ド派手な建物でとてもパチンコ店とは思えない。笑

ショッピングモールみたいな感じ。

写真撮ってませんが、帰りには曲金のくろんぼでパフェ食べて帰りました〜




  


Posted by ヨースケ  at 21:17Comments(0)ショッピング

2015年01月02日

新年会2015


今日は兄弟家族も集まって新年会

私は酒を飲まないので、代わりにカニやらチキンやらお節やら雑煮やら食べ物をひたすら食べまくりました。

流石に食べ過ぎてヤバイかも…

甥っ子達は成長し、以前よりも増して暴れまくりました〜




  


Posted by ヨースケ  at 19:28Comments(0)イベント

2015年01月01日

元日


明けましておめでとうございます。
今年、私は年男です!だから何?って感じですが。笑

昨年末に母方の実家からついた餅をいただき、今朝は早速雑煮を食べました。

のし餅



しばらく雑煮が続きます。まあ毎日食べても飽きませんけどね。

自分ではダラダラ過ごしても太らない体質だと思ってますが、なるべく散歩や筋トレなど運動して残りの休みを体調崩さず過ごしたいと思います。

あとは新しいチャレンジとしてギターをやるぞー!



  


Posted by ヨースケ  at 21:33Comments(0)