2015年08月09日
ももクロ 国立ライブ その2
ももクロ国立ライブのブルーレイ見終わりました!
ほんの一週間前まで、知っている曲はZ伝説くらいでしたが、この国立ライブを見たおかげで、殆どの曲が好きになりました。
国立競技場で単独ライブを演れたのは、国内でわずか5組とか。そんなところでライブ出来たなんて凄すぎ。
この映像作品では、ももクロメンバーやスタッフによるライブの時の裏話などが副音声で聞けたりできたので、一曲一曲に愛着が湧きました。
特に面白かったのが、2日目の「Z女戦争」のあーりんのエピソード。あのエピソードを聞いたおかげで「Z女戦争」が1番のお気に入り曲になりました。笑
このダンスも好きですね。
特典映像もあり、こちらも見応えありました。
ライブ映像作品として、とても完成度の高いものになっています。観ていない方は必見です。
多分、桃神祭に行ってライブを観てなかったら、ももクロの曲をまともに聴くことは一生無かったと思います。桃神祭に行ってよかったなと。
話は変わりますが、新しく建設される国立競技場は、工事費用を圧縮するため、ライブなどのイベントが出来なくなるらしいです。
新しい国立でライブをやりたいというももクロメンバーの夢は潰えてしまいそうです。
ももクロライブを国立で観たかったなぁ。
2015年08月08日
Press Start 2015
先週のももクロ桃神祭2015のライブに続き…
今日は、ゲームオーケストラコンサートのPressStart 2015を観に、池袋の東京芸術劇場へ行ってきました。





10周年の今年がラストコンサートとなります。
正直な話、先週の桃神祭ライブが自分の中で強烈過ぎて、あんなに楽しみにしていた今日のコンサートはあまり乗り気になりませんでした。
でもコンサート終わってみれば、観に来れてよかったなと当然なるわけで。笑
一昨年もこのイベントを観に来ました。その時は席が前過ぎてオケ全体が見えなかったのが残念でしたが、今回はとても見やすい良席でした!
オープニングのFFⅧのLiberi Fatariが生で聴けて感激!
ゼルダ、エルシャダイ、エースコンバットゼロは初めて聴きましたが、とてもカッコよく印象に残りました。
エースコンバットゼロはフラメンコギターとソプラノの方の美声とオーケストラがマッチしていて、鳥肌立ちました!
聖剣伝説LOM、マザー、ゼノブレイドは2013年のとき聴きましたが、前回よりも演奏の質が良かった。それぞれボーカル曲もあり、その歌声にとても癒されました。
特にマザーの曲を歌っていたメロディ・チューバックというボーカルの子の爽やかな歌声が素晴らしかった。
クロノトリガー/クロノクロスは前回のほうが好きだったかな。
アンコールは、過去に演奏した曲を無理やりメドレーにしたものに!笑
各年から3曲ずつ選んだものをやってました。27曲のメドレーかな?とても見応え聞き応えありました。
やはり、ラストということで気合が違ってましたね。
今日のイベントに下村陽子さんや光田康典さんが来る予定でしたが、下村さんは海外出張、光田さんは体調不良で来られませんでした。トークを生で聞きたかった~泣
光田さんは7月に行われた単独ライブが終わって燃え尽きてしまったようです笑。光田さん、お大事に。いつか下村さん、光田さんのコンサートへ行きたいです。
コンサート終了後は物販場所で植松さんがCD売っていたり。笑
もっとこのイベントを見続けていたかった!
まあ、また別の形で続いていくんだろうと思うので、また参加できたらと思います。
素晴らしいコンサートでした!
ちなみに来週末は、静岡のストリートジャズ!アジカンのライブも9月にあるし、今年は行きたいライブばかり!
2015年08月05日
灼熱地獄パート2
昨日に続き、今日も会社のエアコンを直せず…部品を取り寄せ中
稼動できるのは来週月曜日!
絶望的!…OTL
ということで、急遽エアコンのある会議室へ引っ越し!
パソコンも各自で移動させなければならなかったので、その作業だけで暑い!!
エアコンのおかげで生き返りました!が、作業スペースが狭いし、プリンターが遠くなってしまったし、色々大変です。
あと二日これで乗り切ります。
2015年08月04日
灼熱地獄
今日は会社で、自分の部署のエアコンが壊れてしまい、一日中使えませんでした
メチャメチャ暑い中、全然集中できませんでした。
この時期に壊れるって…
明日もまだ直らないかも
…休んでいいですか?笑
2015年08月03日
ももクロ 国立ライブ
ももクロの桃神祭2015に行ってからというもの、他のライブ映像が見てみたくなりました。
職場のももクロ好きの方から、国立ライブのブルーレイディスクを早速お借りしました。笑

パッケージがメチャでかい!
国立2daysが4枚組で収められています。今日は1日目の映像を見ました。
エコパ2日目は4万7千人といってましたが、この国立は7万人だとか。多過ぎー!
怪盗少女やChai Maxxの盛り上がりがスゴイなぁ。猛烈宇宙交響曲もカッコイイ!
怪盗少女は、いつか生で見てみたい。
Chai Maxxくらいは、コールと振付を覚えて参戦すればよかった…今のところ、この曲が一番のお気に入りです!
2015年08月02日
Newペヤング
今更ですがNewペヤング食べました。
食べるの忘れてた

ナニかが入っていなくてよかった笑
以前と変わらず美味しかった!
2015年08月01日
桃神祭 2015
ももクロライブに初参戦!
エコパスタジアム



激暑でした!
ももクロの曲は、あまり知りませんが、ライブに興味があったので行ってみました。と言ったらファンの方々に怒られるかもしれません。
カラーは黒で参戦!黒は全員推し(箱推しという)らしいです。

こんなTシャツでいいのか!笑
席は見晴らしの良いスタンド席&日陰でした。暑かったのでそれが心配でした。よかった…
スタンド席から、ももクロTシャツを着ているモノノフを色々見てましたが、5色のカラーに偏りがなく、とても配色バランスが良いのには驚きましたね。
ライブは16:00〜
ももクロとモノノフの一体感がとにかく凄すぎー!
周りのモノノフに圧倒されながら、見様見真似で掛け声やアクションをやりました。笑
スペシャルゲストには舘ひろし!これには皆ビックリでした。ひろしコールが発生して面白かったです。あとはお馴染みの松崎しげる〜笑
終了は19:00くらいでした。
桃神祭を終えて
ライヴ前は自分みたいな半端な人間が行っていいのか不安でしたが、スゴく楽しい刺激的な時間を過ごせました!
色々発散出来ました!ももクロサイコー!
戦利品は扇子

また近くでやった時は参戦してみたいです!