2017年12月12日

ももクロ 年越しライブ 2017



今年のももクロの年越しライブ「ゆく桃くる桃 ~第1回 ももいろ歌合戦~」

AbemaTVでも生配信される事が発表されました!

絶対見る!




あと、来週12月24日

ももいろクローバーZ「ももいろクリスマス 2017」おかわりちゃん


映画館で見てきます!

楽しみです!




  


Posted by ヨースケ  at 20:37Comments(0)ももクロ

2017年12月10日

仁王



仁王というゲームを購入



DLCを含んだ完全版です。

死にゲーと言われているので、ブラッドボーン、ダークソウル好きの私にはいいかも!ということで購入しました。


まだ序盤ですが予想以上に死んでます!笑

ブラッドボーンを初めてプレイした時の挫折感をまた味わっています。

これ、クリア出来るのか?


ゲームとして、
スキルシステムがあまり馴染めません。あと、戦国アクションゲームは今までもやってきたので、少し新鮮味に欠けてしまいます。

まあ、まだ序盤なので面白くなることを期待してやってこうと思います。








  


Posted by ヨースケ  at 21:31Comments(0)ゲーム

2017年12月04日

ももクロ ジャパンツアー Season3

ももクロの全国をまわるライブツアー「青春」

Season3でいよいよ静岡にくるー!


場所は清水文化会館マリナート
日にちは3月11日(日)

私はてっきり静岡市民文化会館かアクトシティ浜松かなと思ってました。

なんで清水??と思ってたら、、、

そういえば昨年、清水の商店街に来て地元の高校生とウエルカムボードを作ってたことを思い出しました。その関係でしょうか?


清水文化会館の大ホールは1500席ほど


これ、当選出来るかなぁ…

1日2公演くらいやってくれればいいのにと思ったり笑


とにかく当てにいきます!全てを賭けます!  


Posted by ヨースケ  at 22:32Comments(0)ももクロ

2017年12月03日

映像作品集13巻 見ました




映像作品集13巻見ました!

サウンドがめちゃめちゃイイです!

ライブの迫力が伝わってくる映像や音で大満足です!Blu-rayだからというのもあると思いますが、映像が鮮明で臨場感があります!!

これから購入する人はBlu-rayをオススメします!


私は武道館ライブに両日行きましたが、2日目は時間の都合で泣く泣く途中退席したので2日目が映像化で嬉しいです!

「暗号のワルツ」、「ワンダーフューチャー」も演奏してる日ですし!「暗号のワルツ」は貴重ですね。


映像の中でも、第1幕ラスト「月光」の演出が曲と相まって幻想的で1番印象に残りました。


圧巻の第2幕ソルファ

「振動覚」でトリハダです!

「サイレン」もヤバイ!

「海岸通り」ではストリングスが加わってますが、演奏の難しいソルファをメンバー4人で見事に再現しています。

「ワンダーフューチャー」の後に退席してしまったので、健さんのボーカル曲がここでようやく見れました!笑

「八景」イイ曲だー


「さよならロストジェネレーション」もイイです。

「新世紀のラブソング」で終幕


ゴッチは、こんなバンドはもう作れない、まだまだ続けていきたいなど、バンド愛が溢れてました。

現在、新アルバム制作中らしいので、どんなアルバムが聴けるのか楽しみです!





  


Posted by ヨースケ  at 23:02Comments(0)アジカン

2017年12月02日

スイッチ



弟に一緒に探してと頼まれていた任天堂スイッチ

弟もその子供もマリオオデッセイがやりたいらしく、一緒に探してました。


未だに品薄状態でプレミア価格がついているスイッチ


年末だし、どの店も売ってないだろうと諦めてたんですが…


今日夕方頃、たまたま焼津のJoshinに寄ったら、ちょうどスイッチ入荷していてすぐに購入しました!





マリオオデッセイセット!


本体のみも何台か売っていました。他のお客さんも何人か買ってましたから、おそらくすぐに売り切れたと思われます。

夕方行ったので、入荷の時間帯はバラバラなんですかね?

とにかく購入出来てよかったです。


私もゼノブレイド2やりたいので今度借りようかな笑






  


Posted by ヨースケ  at 20:32Comments(0)ゲーム

2017年12月01日

映像作品集13巻

今日届きました!










アジカンの20thアニバーサリーライブの円盤!!

2ヶ月の発売延期を経てようやく…待ち遠しかったです。



ソルファのライブ音源CD付き!

この音源は日本武道館だけでなく、他の会場で演奏された曲も採用されてますね。




あと、この円盤をスマホで見られる「プレイパス」と呼ばれるシステムがあって便利です。




早速CD聴いて、Blu-ray観ます!





  


Posted by ヨースケ  at 22:39Comments(0)アジカン