2022年12月28日
今年の振り返り
今年もあと少し
今年はコロナによる自粛も緩和され、その反動でライブ行きまくりました!
八八祭以降はブログに書いてませんが何回か八八ライブ参戦してます!
ライブ参戦は八十八ヶ所巡礼のみ!計8回!
じゃない!!笑
アジカン1回行ってます!!計9回!
八八祭だったりワンマンだったりツーマンだったり…楽しかったなぁ
ちなみに昨日の大仏滅ナイトはチケット取れず行けませんでした泣
レア曲祭りの仏滅ナイトはいつか行きたい!
楽しかったはいいですが、今年はちょっとライブ行き過ぎたので来年は少し控えないとお金が……
また今年後半はアニメのぼっち・ざ・ろっくがブレイクして、その影響でアジカンや八十八ヶ所巡礼のことが更に知られるようになってきた感じがします。
アジカンはまだわかりますが、まさか八八がキャラ設定に使われているとは夢にも思わず、初めて知ったときは凄く驚きました!
アジカンと八八好きの私には得しかないアニメですねー笑
アニメの影響で来年から八八のチケット取りにくくなってしまうのでは?と少し心配をしたりも。
あとゲームではエルデンリングをやりまくりでした!これも楽しかったー!
記憶を消してもう一度やりたい!!
消さなくても楽しいですが!笑
エルデンリングは今年のゲームオブザイヤー受賞しましたね!おめでとうございます!!
当然の結果だと思います!!
こんな感じで来年もゲームやライブを楽しみたいと思います!
よいお年を!!
2022年07月17日
エルデンリング クリア
エルデンリングをクリアしました!
といっても、ゴールデンウイークあたりの話ですが笑、ブログに書き忘れてたのでちょっとだけ書きます。
クリアまでは2ヶ月半くらいで1周するのに200時間かかり、ダークソウルシリーズを上回る圧倒的ボリュームでした。
クリアまでの時間でいうと、今までやったゲームの中で一番長いと思います。
最初は一切攻略を見ずにクリアを目指しましたが、アイテムとかイベントを逃したくなくて途中から攻略を見ながらプレイしました。
ほとんどのエリアを探索できたかな?という頃に攻略サイトを見たんですが、丁寧に隅々まで探索したつもりでも、次々に新しいエリアやアイテムやイベントが見つかって、プレイ中はずっと驚きとワクワクの連続でした。
ここが最後かな?→まだ先がある!?
という嬉しい悲鳴が続きましたね。
あと私はダークソウルシリーズでは脳筋キャラ一筋で武器もほとんど変えないプレイスタイルなんですが、エルデンリングでは色々な武器を試したり、ステ振り直して魔法や祈祷を使ってみたり、プレイスタイルを変えて楽しみました。
SNSでも他のプレイヤーの色々な出来事を見ては盛り上がったり、ファンアートを見て感心したり、本当に楽しい時間を過ごせました。
個人的に闘いがアツかったボス
・黄金律ラダゴン
・星砕きのラダーン
・腐敗の女神マレニア
・血の君主モーグ
・神肌の使徒
ちなみにマレニアとラスボスだけはソロ撃破出来てないです。
音楽もアツかったですね。
PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)でエルデンリングの全世界累計出荷本数が1300万本を3ヶ月ほどで突破したというのは本当に凄いことだと思いますし、毎回素晴らしいゲームを届けてくれるフロムソフトウェアには感謝です!
今後は新作はもちろん、エルデンリングのDLCも発売される予定なので、それを楽しみに待っています。
2022年02月24日
エルデンリング
コロナも完治したところで迎えようとしているエルデンリング
明日金曜日は仕事です。
土曜日も出勤日でしたが有給休暇とりました。
怪我や病気、事故がないように気をつけたいですね。
明日0時からプレイする方々、頑張ってください。
2021年11月13日
エルデンリング ネットワークテスト
先日、エルデンリングのネットワークテストのテスターに当選!
一足先に体験できるなんてもう嬉し過ぎて...
期間は11月12日~11月15日
昨日は20時~23時にプレイできました。
PS5でプレイした感想を少し
ひとことで言うとオープンワールドのダークソウルです。
グラフィックはPS4並かな?といった印象でしたが、まあ普通に綺麗ですしグラフィックの質にはそんなにこだわりはないです。面白ければ。
巨大な黄金樹を中心とした景観がすごく綺麗で見ているだけでも癒されます。ストーリーといい圧倒的な世界観が最大の魅力ですね。
高速移動としての霊馬やファストトラベルがありますが、これらの存在はオープンワールドとしてはいまや常識だと思うので、評価できるというほどでもないですね。
各地に散らばる敵はユニークで一筋縄で行かない敵も多数存在します。
ボス戦は何体か倒しましたけど相変わらす難しいですね。
トレーラーにも登場した主要ボスとも戦いましたが、テスト時間内に勝てませんでした。
BGMも素晴らしいです。
楽しく体験できましたが、ただ楽しむだけでなくバグ等もあったのでテスターとしてしっかり報告もしました。
いつもなら平日夜ゲームをしていると寝落ち必至なんですが、時間を忘れて3時間全力でプレイできました。
プレイ後はドッと疲労が...笑
このあと12時からまたテスト時間に入るので当然プレイします!
2021年08月22日
最近は
昨年の2月から現在まで一度もライブへ行けてない状態が続いています。
コロナも全然減る様子もありませんね。ウンザリします。
最近の出来事、関心事
・PS5当選
・マハラージャン、八十八ヶ所巡礼
・新しい勉強
ゲームではPS5が運よく当選したので購入しデモンズソウルをプレイ。
PS4から映像クオリティが更に上がり、プレイしていても飽きません。
クリアしたらエルデンリング発売まで待つのみ。
ELDEN RING トレーラー
マハラージャンというミュージシャンにハマっています。MVを見た瞬間気に入って即CD買いました。
ライブ行きたい。
マハラージャン / セーラ☆ムン太郎
八十八ヶ所巡礼も先日新アルバム「幻魔大祭」を出したのでもちろん即購入。
八十八ヶ所巡礼 / 幻魔大祭(Album Version)
なかなか映像作品を出さない八八ですが、今回はCD+DVDとしてライブ映像作品が追加されました。
このライブは私も観に行ったライブなので、当時の思い出に浸れました。映像化してもらえて感謝です。
音楽好きならDVDでもいいので一度は観てもらいたいバンドですね。是非幻魔大祭のアルバムを買ってDVDを観て下さい。ぶっ飛びますんで。
八八のライブにも早く行きたい。
あとは最近、とある勉強をしていてなかなか大変な日々です。
この勉強は将来のためにも重要なものなので結構必死です。
でも今週末はフジロック配信をずっと観ているので勉強は休みます。笑
2019年06月09日
セキロウ クリア
なかなかブログ更新がシンドくて...
セキロウはクリアしました!とっくに!笑
憧れの破戒僧戦
義父 梟戦
ラスボス剣聖一心戦
ダークソウルやブラッドボーンのように協力プレイができず、雑魚敵を倒してレベル上げを!と思っても、ボスを倒さないとプレイヤーのレベルも上げられない仕様なので、完全にプレイヤーの自力が試されるゲームとなりました。難し過ぎて何度絶望したことか...
一週目をクリアするまで一ヶ月、4種類のエンディングを迎えるまで更に半月かかりました。
とても濃密な一ヶ月半でした!
平成最後の神ゲーでした!
DLC求む!!
2019年04月07日
セキロウ 絶賛プレイ中!!
セキロウの発売から約半月...
プレイしまくってます!
難し過ぎです!
ダークソウル、ブラッドボーンより難しいと思います。
剣戟アクションに今でも苦戦しています。
しかし、ダクソ&ブラボを経て折れない心を手に入れているので、倒されてもひたすら挑み続けています!
現在、弦一郎と対戦中です。30回以上は戦ってますがまだ倒せません!
今までの戦歴動画を少し、、、
現在までで一番苦労した敵は、お蝶よりも山内式部ですね。槍が強過ぎました。
弦一郎はいつ倒せるやら...
2019年03月18日
セキロウ発売までブラボ中~
マリア様と戯れています。
マリア様から冷たくも優しい「内臓攻撃」を初めていただきましたー笑
ブラッドボーンは防御がないので基本避けるアクションしかないんですが、セキロウなら刀と刀のぶつかり合う本格的な剣戟アクションを楽しむことが出来るようです。
マリア様と剣戟アクションを楽しみたいなぁ
2019年03月14日
SEKIRO ロンチトレーラー
SEKIRO、発売直前のトレーラーきたーー!!!
やはり一筋縄ではいかなそうな雰囲気!笑
発売まであと一週間!
一週間が長い!!