2018年02月11日

ももクロ バレイベ表

ももクロ バレンタインイベント表にライブビューイングで参加しました。

静岡セノバで観戦






席数は145しかなかったんですね。ほぼ満席だったように思います。


バレンタインイベント表 セットリスト

01:猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
02:Chai Maxx
03:Yum-Yum!
04:CONTRADICTION
05:涙目のアリス (玉井詩織)
06:太陽とえくぼ (百田夏菜子)
07:3文字の宝物 (高城れに)
08:だって あーりんなんだもーん☆ (あーりん)
09:浪漫飛行 (米米CLUB)

overture
10:サラバ、愛しき悲しみたちよ
11:キミとセカイ
12:ヘンな期待しちゃ駄目だよ...?
13:オレンジノート
14:全力少女

アンコール
EN1:行くぜっ!怪盗少女
EN2:走れ!




普通のライブではなかなか見られない「Yum-Yum!」を見れたのは嬉しかったです!振り付けもあったんですね。

昨日に続き、「サラバ、愛しき悲しみたちよ」やってくれました。少し変更された振り付けも見れました!

「だてあり」も見れた!


気になっていたOvertureのコールは、、、

ゴチャっとしてて、まだまとまりがない感じでした。

杏果の部分は、そのまま杏果!とコールしている人もいましたし、なにか別のコールをしてる人もいましたね。聞き取れませんでしたが。

Overtureのコールはモノノフに任せている感じなので、今後どうなっていくのか楽しみです。



後半はファン投票によるトップ5の曲を披露

5.キミとセカイ
4.ヘンな期待しちゃ駄目だよ...?
3.オレンジノート
2.Z伝説~終わりなき革命~
1.全力少女

「キミとセカイ」も振り付けも変わって、かなりセクシーな仕上がりでよかった!笑

「ヘンな期待しちゃ駄目だよ...?」は発売されたばかりなのにランクイン!あーりんスゲー!!

「Z伝説」やるのか!と思いきや、、、準備中ということで未披露でした。残念!

以前ブログでも書きましたが、全く新しい「新Z伝説」を作ってほしいですね。

「オレンジノート」も振り付け変わってました。

「全力少女」も大好きな曲なのでやってくれて嬉しかった!


アンコール「いくぜっ!怪盗少女」の新コール「 れに!かなこぉー⤴︎⤴︎!しおり! ささき あやか!!」は笑えました。

曲途中の出欠は「1 2 3 4 5 ウーイェイ!」から「1 2 3 4 ウーーイェイ!」に変わってました。



バレイベは初めて見ましたが、もう満足過ぎました!

杏果の存在を否定するわけでは全くないのですが、4人でのライブパフォーマンスがあまりにも自然すぎて違和感が殆どなかった印象でした。個人的には。

歌のパート、新しい振り付けなど、かなりの完成度に驚きました!


杏果の穴を埋めるどころか、以前のももクロを凌ぐ勢いのパフォーマンスだったと感じました。


今後のライブも楽しみです!

次は5月の東京ドームに行けたら行こうと思ってます!  


Posted by ヨースケ  at 23:41Comments(0)ももクロ