2017年02月02日
アジカン WWWツアー
アジカン、ワールドワールドワールドツアーのライブ映像見ました。


鎌倉芸術館 大ホール 2日目のライブが収録されています。
アジカンとしては、初のホールツアー
1曲目はリズムマシンを駆使しての「ノーネーム」。ノーネームで始まるライブなんて贅沢過ぎる!
リズムマシンのサウンドとノーネームのサウンドがとてもうまく融合していて、個人的にはアジカンのベストパフォーマンスの一つだと思っています。
「深呼吸」のギターサウンドも最高に心地イイ!これもホントにイイ演奏です!
「君という花」は、ゴッチ&健さんによるアコースティック演奏
「ワールド ワールド」では、ゴッチがトライアングルをチーンと鳴らしててシュールでした。笑
「真夜中と真昼の夢」は、ストリングスとの演奏が不思議な感じで新鮮に聴こえました。
「海岸通り」もストリングス
中でも本編ラストの「タイトロープ」は、ストリングスとの演奏も相まって、美しいサウンドでとても素晴らしかったです。
途中に5thアルバム「サーフ ブンガク カマクラ」を全曲挟んでます。
正直、サーフ〜はちゃんと聴いたことないんですが、このライブを見て結構好きになりました。
サーフ〜は、心地良いサウンドの曲が多くて、ドライブ中に聴くにはいいかもと思いました。また聴きなおします!
様々な演出があって楽しめたんですが、ワールド〜ツアーという割に、アルバム曲を全然やってないですね。
これじゃあサーフ〜ツアーです!笑
定番曲もいいですが、アフターダーク、転がる岩〜、或る街の群青を演奏してないのが不満でした。
この頃はまだ、この名曲たちは浸透してなかったんでしょうか?
実は私、3rdアルバム「ファンクラブ」を聴いた後、しばらくアジカンの音楽から離れていた時期があったので、ワールド〜ツアーは行ってないんです。
4thアルバム「ワールド ワールド ワールド」を聴いたのは、次のマジックディスクツアーに行った後でした。
当時、名作アルバムのワールド〜を見逃して、ツアーに行ってなかったのは、実にもったいなかった!