2018年07月18日

アジカン 静岡公演 その2

昨日はアジカンライブのほかに、ももクロの神イベント「ももクロ新幹線」がありました。

もし、ももクロとアジカンのイベントどちらをとるか?と聞かれれば…

アジカンライブを取ります!


でも、ももクロ新幹線の参加者の話を聞いていると、色々羨ましく思いましたし、参加したかったです。


まあでもアジカンを選びますが。笑




昨夜のアジカン静岡公演のことをもう少し…


セトリは…
本編は他の公演と一緒かなと思います。アンコールが違いますね。



静岡公演のアンコールは、

アンダースタンド
NGS
未来の破片

でした。




サイレン
エントランス
未だ見ぬ明日に
サイエンスフィクション
新しい世界
架空生物のブルース
ノーネーム
NGS
未来の破片


このあたりが聴けたのがメチャメチャ嬉しかったです!


特にライブハウスで聴いたサイレンはヤバかった!

あとサイエンスフィクションのイントロがトリハダでした。


エントランス、サイエンスフィクションのドラム好きだなぁ。キヨシさんのキレキレのドラムが最高でした。ステージ上の機材が邪魔をして唯一一人だけ見えなかったけど!笑


健さんのギターと山ちゃんのベースも間近でしっかりと見させてもらいました。

健さんは相変わらず楽しそうに熱くギターを弾いていました。

山ちゃんのベースは初めてしっかりみた気がします。職人のようにキッチリとベースを弾きこなす山ちゃんがカッコ良かった!


アジカンメンバーは40歳くらいですが、大学生のライブといっても全然違和感がなかったです。笑

近くで見ても変なオーラがなく、本当に普通の大学生みたいな感じでした。笑


音響については、演奏の音がかなり大きくて、ボーカルやギターの音が聞き取りづらいことがありました。もっと後方で聴いても良かったかもと思ったり。

やはりもう少し大きい1000人~2000人くらいの規模のホールが聴きやすいかと思います。

贅沢なこといってすみません。笑

でもホントに贅沢な空間に浸れました。


私は早くも次の新アルバムのツアーに気持ちが向いています!


同じカテゴリー(アジカン)の記事画像
アジカン プラネットフォークス ライブ2022 in富士
アジカン プラネットフォークス
アジカン ツアー抽選結果
アジカン 静岡公演
アジカン 全国ツアー当落結果
映像作品集13巻
同じカテゴリー(アジカン)の記事
 今年の振り返り (2022-12-28 13:34)
 アジカン プラネットフォークス ライブ2022 in富士 (2022-06-13 17:06)
 アジカン プラネットフォークス (2022-03-30 22:39)
 ホームタウン 全曲解説 (2019-01-27 16:00)
 アジカン ツアー抽選結果 (2018-12-30 18:15)
 アジカン ホームタウン 感想 (2018-12-28 08:08)

Posted by ヨースケ  at 22:00 │Comments(0)アジカン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アジカン 静岡公演 その2
    コメント(0)