2013年03月30日

レタス


ジャズ・ファンク・バンド「Lettuce」

10年前位に存在を知り、アルバム「Outta Here」の収録曲「Nyack」を聴いてCD即買いしました。その後に出たライブアルバム「ライヴ・アット・ブルーノート東京」も即買い!


この超高速ファンクでのアダム・ダイチのドラムがヤバ過ぎます!どうやったらこんなドラム叩けるんだよ!と呆れてしまうくらいの変態ドラムです。


アダム・ダイチは有名なジャズギタリスト、ジョン・スコフィールドのバックで叩いていた経歴をもつ、かなりの凄腕ドラマーです。(ジョンスコはジャズの帝王、マイルス・デイビスのバンドにも参加していた、変態ギタリストです。笑)


速いスティックワークというだけでなく、叩き方がとてもしなやかなんですよね。極自然にというか、考えずにトンデモないフレーズをすらすら叩ける感じで。他にもソウルやヒップホップのドラムもやる、とにかく凄いドラマーです!

こう言うと語弊があるかもしれませんが、日本人ドラマーにはおそらく真似出来ない領域ですね。


ギターやサックスなんかもサイコ~!


機会があったら観てみたいバンドです。



Lettuce 「Nyack」 
ブルーノート東京での演奏






  


Posted by ヨースケ  at 19:19Comments(0)音楽