2013年12月06日

P5

先日、RPGゲームのペルソナ5の発表がありました。

発売予定は2014年冬ということですが...

トレーラー映像/PERSONA5

これはおそらく一年後の12月位だなぁ。まだまだ先だな~。

ペルソナシリーズは、ゲームが面白いのは勿論ですが、質の高い音楽も人気の理由だと思います。私がとても気に入っているゲーム音楽の一つです。

ペルソナシリーズで私がプレイしたことがあるのはP3、P4だけですが、音楽の特徴として、今までの多くのゲーム音楽のようにインスト曲だけではなく、ボーカル曲がメインということです。

初めてプレイしたとき、戦闘曲にボーカルが入っていることに驚きましたが、これがとてもゲームにマッチしていて飽きないし、カッコイイ!

ボーカル曲の多いゲームといえば他にはニーアレプリカントがあります。この作品の音楽も大好きでサントラを持っていますが、オーケストラの楽曲に乗せた神秘的なボーカルが世界観にマッチしていて、とても気に入っています。
今年の夏に開催されたPressStart2013でもオーケストラで演奏されました。

魔王 / エミール / イニシエノウタ  etc

このときにエミ・エヴァンスさんの美しい歌声も聴けました。どの曲も素晴らしかった!また生で聴きたいですね。


ペルソナに話を戻して…
ペルソナの好きな曲は沢山ありますが、代表曲といったらなんだろう?と考えてみると「全ての人の魂の詩」かな?と思うのですが、どうなんでしょう?

全ての人の魂の詩

名曲中の名曲です。


ペルソナもライブコンサートをやっていたりするので、もし今度やるときは絶対に行きたい!

P5、待ち遠しいです。





  


Posted by ヨースケ  at 23:10Comments(0)音楽