2016年02月04日

映像作品集 その3



アジカンライブ
2日目のオールスター感謝祭

この日はたしか、台風が近づいて来ていて、開催出来るか怪しかった日だったんですよね。

でも映像を見てると、第2部で少し雨が降っただけで済んでました。中止にならなくてよかったです。


All right part2、アフターダーク、ブルートレインと続き、この日も熱い始まりとなっています。

「AとZ」でノリノリなゴッチ!私もこの曲すきです!

「ラストダンスは悲しみを乗せて」、「1980」、「架空生物のブルース」など、ライブで聴くとスゴくいいなぁと感じました。

この日はアジカンと親交のあるゲストを招いての演奏がいくつかありました。

ストレイテナーのホリエアツシとの「無限グライダー」

同じくストレイテナーのナカヤマシンペイとの「転がる岩、君に朝が降る」これは第2部でゴッチのアコースティックとナカヤマのカホンで演奏され、なかなかイイ感じでした。

the HIATUS細美武士との「遥か彼方」

そして、ゴッチが敬愛して止まないThe Rentalsのマット・シャープと「Getting By」とWeezerの「only in dreams」を演奏。ゴッチは幸せそうでした。

これらのコラボは必見です!


第2部では、ゴッチがソロでアコースティック演奏したり、ゴッチ以外のメンバーが演奏していたり。

1日目よりもメンバーが生き生きしてたような気がします。

2日目のゴッチのMCも、思い出話や周囲へ感謝感謝の言葉の連続でジ〜ン…笑

ラスト曲の「アネモネの咲く春に」が更に泣ける〜

用事があったとはいえ、この日のライブに行けなかったことを今更ながら激しく後悔しています。


ゴッチトークから、今のアジカンが存在するのは、ベースの山ちゃんの支えがとても大きかったんだということが分かりました。笑

ゴッチと山ちゃんの静岡人2人が頑張ってくれたんだなぁと感激しました!同じ静岡人として誇りに思います!山ちゃんに感謝です!

この映像作品集は何度も見返せるほど、質の高いものだと思います!

9巻、10巻はバラでならお手頃価格なので、みんな新品で買いましょう!笑

特に長年のファンの方は絶対に買うことをオススメします!

楽しかった!





  


Posted by ヨースケ  at 22:38Comments(0)アジカン