2016年02月14日

桃神祭2015



桃神祭2015見ました!






場所は静岡のエコパスタジアム

当時はゲリラ豪雨が心配されてましたが、奇跡的に回避されてホントに良かった!

今回は静岡の宝、御額様こと百田夏菜子の凱旋ライブとなりました。

高城れにがライブ直前に骨折してしまい、5人揃ったパフォーマンスが見られない事態となってしまった、ある意味レアなライブとなりました。

本人は飛んだり跳ねたり出来ませんでしたが、出来る範囲内で目一杯のパフォーマンスしてました。

「骨は折れても心は折れない!」の精神を貫いてよく頑張ったと思います!

ヒャダイン VS 川上アキラの茶番劇はしょうもなかった。笑

ライブエンディングで、あーりんがれにのことを思って泣き出してしまうシーンがあり、ちょっと泣けました〜

特典映像では、高城れにの骨折にまつわるエピソードがあり、ここでもちょっと泣けました。(T ^ T)


ライブ2日目

この日も1日目と同じく「夢の浮世に咲いてみな」でスタート

夢の浮世〜は今まであまり聴いてませんでしたが、この日Blu-rayを見て好きになりました。

この日、ももクロについて全くの無知の状態で参加した私。知ってたのは怪盗少女くらい。気まぐれ参加にも程がある!笑

すごく勿体無いことをしてしまったと思ってます。

でも、桃神祭をきっかけにももクロにハマれたので、結果的には良かったと思います。ライブに行ってなかったら多分今でもももクロを知らないままでしたね。

当時は曲について何も分かりませんでしたが、今Blu-ray映像を見て…オーバーチュアのコール、ワニとシャンプー、ココナツ、ゲスト出演した舘ひろし、松崎しげるなどはスゴく印象に残っていて、当時の記憶が蘇りました。

この時に、松崎しげるから新アルバム発表がありましたね。

あれからようやく半年が過ぎました。あれからまだ半年なのか⁉︎ものすごく昔のように思います。

モノノフ歴、ようやく半年!笑

当時は箱推しとして参加しましたが、今は紫の高城れに推しです!

サラバ〜、黒い週末、Chai Maxxとかやってたんだなぁとか、映像で初めて認識できたことも多くありました。

「天手力男」やってほしたかったな。2014の桃神祭でやったとき、すごく良かったので。

お祭り感で言ったら、2014年の方が上かも。でもカメラワークでいうと、2015の桃神祭の方が断然いいです!見ていて疲れません。まあ、2015の方も見どころも多かったので、これはこれでとても良い作品だと思います!

見てない方は是非!







同じカテゴリー(ももクロ)の記事画像
ももクロ 新アルバム「祝典」
ももクロ × バーバパパ
有安杏果 ソロ活動開始
ももクロ青春ライブ 東京公演
ももクロ 青春ライブ 長野公演
いざ長野へ!
同じカテゴリー(ももクロ)の記事
 ももクロ 新アルバム「祝典」 (2022-05-17 23:16)
 ももクロ × バーバパパ (2019-02-08 21:43)
 有安杏果 ソロ活動開始 (2019-01-15 21:41)
 ももクロ 推しカメラ (2019-01-06 22:17)
 ももクロの一年 (2018-12-29 20:56)
 ももいろクリスマス2018 2日目 LV (2018-12-27 11:11)

Posted by ヨースケ  at 22:22 │Comments(0)ももクロ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
桃神祭2015
    コメント(0)