2018年05月23日
ももクロ 東京ドームライブ!
ももクロの東京ドーム初ライブ!
10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢-
私も東京ドームでは初のライブ観戦!


東京ドームは広すぎ!
1日目は約37000人のモノノフが集結したらしいです。
新Overture
「れに!かなこ!しおり!あーりん!い・く・ぜ!ももいろクローバー!」
ライブ前日に決定したOvertureのコールは皆しっかり言えてたような気がします。
1曲目は新しいZ伝説でした。前のZ伝説をベースにしてるので違和感ありましたが、歌詞が色々面白かったです。
「Zの誓い」のアレンジがかっこよかった!
ライブの演出では、ステージが移動するムービングステージに驚きました。こんなのがあるんだなと。笑
あと狙ってやったものかわかりませんが、緑のレーザーの演出にもジーンとしてしまいました。
1日目のライブは
~120曲を1日で聴かせます~
ということで、どうなるんだと思いましたが…
これはメドレー方式&開演前のBGMで聴かせるという意味でした。
「32曲連続で聴いて下さい」と言った時はモノノフがどよめきました。笑
これが2セットありました。
メドレーについては、よくメンバーが仕上げてきたなと感心しました。圧巻のメドレーパフォーマンスでした!貴重なものが観られて嬉しかったです。
DMBでもインストで何曲かメドレー演奏しましたね。これもかっこよかった!贅沢な演奏でした!
フル曲でやったのは10曲くらいでしたかね。
メドレーが多かったので、新規ファンの方には少しハードルが高いライブだったかなと思いました。新規の方は実際どう思ったんだろう?
音響に関しては、東京ドームは悪いという話を聞いてましたが、その通りでした。笑
あまりクリアに聞こえませんでしたね。
メンバーのMCが結構聞き取りづらかったです。
ももクロ自体、東京ドームは初めてだったので、音作りは難しかったと思います。2日目の今日は改善されたんでしょうか?
私が前回参加したライブは、2018.1.21幕張ライブでした。
あの会場全体が悲しみに包まれたライブから、今回のメンバーとモノノフの楽しさ、笑顔に溢れた10周年記念の東京ドームライブに変わり、余計に感動してしまいました。
ももクロメンバーにはホントに感謝しかありません。
今後のももクロにもエールを送り続けます!
10th Anniversary The Diamond Four -in 桃響導夢-
私も東京ドームでは初のライブ観戦!


東京ドームは広すぎ!
1日目は約37000人のモノノフが集結したらしいです。
新Overture
「れに!かなこ!しおり!あーりん!い・く・ぜ!ももいろクローバー!」
ライブ前日に決定したOvertureのコールは皆しっかり言えてたような気がします。
1曲目は新しいZ伝説でした。前のZ伝説をベースにしてるので違和感ありましたが、歌詞が色々面白かったです。
「Zの誓い」のアレンジがかっこよかった!
ライブの演出では、ステージが移動するムービングステージに驚きました。こんなのがあるんだなと。笑
あと狙ってやったものかわかりませんが、緑のレーザーの演出にもジーンとしてしまいました。
1日目のライブは
~120曲を1日で聴かせます~
ということで、どうなるんだと思いましたが…
これはメドレー方式&開演前のBGMで聴かせるという意味でした。
「32曲連続で聴いて下さい」と言った時はモノノフがどよめきました。笑
これが2セットありました。
メドレーについては、よくメンバーが仕上げてきたなと感心しました。圧巻のメドレーパフォーマンスでした!貴重なものが観られて嬉しかったです。
DMBでもインストで何曲かメドレー演奏しましたね。これもかっこよかった!贅沢な演奏でした!
フル曲でやったのは10曲くらいでしたかね。
メドレーが多かったので、新規ファンの方には少しハードルが高いライブだったかなと思いました。新規の方は実際どう思ったんだろう?
音響に関しては、東京ドームは悪いという話を聞いてましたが、その通りでした。笑
あまりクリアに聞こえませんでしたね。
メンバーのMCが結構聞き取りづらかったです。
ももクロ自体、東京ドームは初めてだったので、音作りは難しかったと思います。2日目の今日は改善されたんでしょうか?
私が前回参加したライブは、2018.1.21幕張ライブでした。
あの会場全体が悲しみに包まれたライブから、今回のメンバーとモノノフの楽しさ、笑顔に溢れた10周年記念の東京ドームライブに変わり、余計に感動してしまいました。
ももクロメンバーにはホントに感謝しかありません。
今後のももクロにもエールを送り続けます!