2013年01月14日

不思議な打楽器


ピエール瀧のしょんないTVを観ていたら、面白そうな楽器が出てきました。

「プロパノータ」という打楽器で、廃棄処分扱いとなったプロパンガスボンベを再加工して生まれた楽器ということで、非常に興味を惹かれました。

プロパノータ1

プロパノータ2


叩く場所によって音が違い、すごくイイ音色で音の響きもイイ感じでしたねぇ。音階も調整できるように作れるらしいです。
この楽器の奏法はまだ確立されておらず、今のところ即興演奏が主流だそうです。

自称テキトードラマーの自分にピッタリの楽器かと(笑)






同じカテゴリー(音楽)の記事画像
八十八ヶ所巡礼 八+八祭 2022!!
八十八ヶ所巡礼 八×八祭 2022!!
八十八ヶ所巡礼 幻魔大祭2022  6.25 名古屋ell
八十八ヶ所巡礼 幻魔大祭 渋谷O-EAST
八十八ヶ所巡礼 名古屋ライブ
風神 雷神
同じカテゴリー(音楽)の記事
 今年の振り返り (2022-12-28 13:34)
 八十八ヶ所巡礼 八+八祭 2022!! (2022-08-20 11:43)
 八十八ヶ所巡礼 八+八祭 セトリ予想 (2022-08-13 08:57)
 八十八ヶ所巡礼 八×八祭 2022!! (2022-08-10 20:22)
 八十八ヶ所巡礼 八八祭直前! (2022-08-07 11:01)
 マハラージャンライブ 断念 (2022-07-22 20:33)

Posted by ヨースケ  at 22:39 │Comments(0)音楽

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
不思議な打楽器
    コメント(0)